入社時に提出が必要な書類
新たな従業員が入社した場合、人事・労務管理上、必要な書類を提出させます。入社時に必要な書類として考えられるものは、およそ、以下のとおりです。
提出させる書類 |
注意点 |
住民票記載事項証明書 |
戸籍謄本や住民票の写しはプライバシー侵害や差別につながるため、これらの提出は避ける |
年金手帳 |
|
雇用保険被保険者証 |
前職のある者は必要 |
源泉徴収票
|
当年において前職があり給与所得がある者のみ |
扶養控除等(異動)申告書
|
|
通勤費の申請書(通勤経路を記載した届出書) |
詳細な自宅周辺図は、プライバシー侵害、差別につながるため避ける |
各免許証明書 |
特に、社有車の使用または私有車の業務使用を認めている場合には、会社の管理責任を初ためにも、運転免許証の確認が必須 |
雇用契約書 |
雇用形態に合わせることが重要 |
身元保証書 |
|
誓約書 |
|
個人情報同意書 |
個別に個人情報同意書として署名捺印を取る場合もあれば、誓約書に含めて記載したり、就業規則において包括的な同意を取るために、省略する場合もあります。 |
給与振込同意書(依頼書) |
|
その他会社が必要とする書類 |
|